3年発酵味噌で作る みろくカレー

  1. 大きめフライパンにたっぷりのオリーブオイルを熱します。
  2. ニンニクスライスを入れ香りが出たら、スライスした玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ・赤・黄パプリカ〔お好みで野菜なら何でも可)を炒め、
  3. 塩麹大さじ1、塩・粗挽きコショウをパッパッ!
  4. ローレルの葉又はブーケガルニと、コップ一杯の水を足してグツグツ中火で煮ます。
  5. その間に手作りスパイスを作ります。
    ●コリアンダー●バジル●タイム●クミン●チリペッパー●ガラムマサラ●ナツメグ
  6. 上記あるもので皿にそれぞれ大さじ1ずつとSBの赤缶カレーパウダー 大さじ3を合わせ、フライパンに投入し混ぜて、600ccの水を入れグツグツ!
  7. 味噌黒糖生姜を合わせていきます。
    みろくの3年味噌 大さじ5を別の器でフライパンの熱いスープで溶きます。
    みろくの黒糖生姜 大さじ3を少量の水で溶きます。
    この二つを合わせて、なめらかペーストにしてフライパンの野菜の上に回しかけ、全体を混ぜたら出来上がりです。

元気味噌玉

材料
369三年味噌 250g
酒  レンゲに2杯
酒粕 レンゲに2〜3杯
塩麹 小さじ1
みりん 少々(お好みで)
369万能だし 大さじ3杯
369天然だし 大さじ2杯
369塩    大さじ1杯
369醤油     小さじ1杯

具材  適量
乾燥わかめ、ゴマ、お麩、とろろ昆布等

アゲ・ゴボウ・ネギ、ナス、菜っ葉など お好みで😊 
↑フライパンで乾煎りします✨

お好みのサイズに丸めてラップで包みます。食べたい時にお湯で溶かしていただくことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です